
月曜日の全体朝礼から始まり、火曜日以降は小グループで、工場内に響く気持ちの良い挨拶から始まる北斗機工の朝礼は、とてもすがすがしく、今日一日を感謝して仕事に取り組む。そんな気持ちで仕事を始められるよう、前社長の時からスタートし、12年になりました。
我社の朝礼では、単なる業務連絡を伝える場ではなく、全社員の貴重な時間を使うに値する内容を求め、先輩後輩関係なく、各部署の枠を超えて意見を発せる場となり、北斗機工のチームワーク作りの土台となっています。
全てはお客様満足のために・・・。それを支えているのは確かな技術力と全社員のたゆまぬ努力です。
社長をはじめ、営業部・技術部・製造部・品質保証部にて仕様確認と製作内容の検討をおこないます。営業部ではお客様の要望、製作においての注意点を全工程部門に伝えます。技術部は仕様に基づいて、計画図、承認図、製作図をおこし、「機能性」「安全性」「操作性」「耐久性」「メンテナンスのしやすさ」等、多方面から考慮された設計審査(DR1~3)を行いながら、製作に取り組んでいきます。また、シミュレーションを含めた3次元設計ソフトやベクトロン(3次元測定器)等、先端設備を駆使し、「製作納期短縮」「コスト低減」「不適合品(不良品)減少」「品質向上」を具現化することにより、お客様の満足につなげます。

RAIL SD パッチワークライン

CLOSING 治具ロボットライン

RR BEAM CP溶接ライン